外国人留学生ための就職活動ガイダンスに登壇しました
2016年11月15日(火)・17日(木)に、弊社が外国人留学生の就職支援をおこなっている大学にて「外国人留学生ための就職活動ガイダンス」を開催し、弊社代表の香川がセミナー講師として登壇しました。
日本での就職に興味のある外国人留学生にご参加いただき、留学生とのキャリアカウンセリングの際によくいただく質問(以下)に答える形でセミナーを進めていきました。
1. 留学生は日本で就職できますか?
2. 留学生はどんな会社でどんな仕事ができますか?
3. 大学の勉強と関係ない仕事でもビザはもらえますか?
4. 日本で就職活動とはどんなものですか?
5. 日本で就職したいです。 今から何をすればよいですか?
中国、韓国、台湾、ベトナムなど様々な国・地域出身の留学生にご参加いただきましたが、セミナー後には就職活動の進め方やビザ(在留資格)についての多くのご質問を頂くなど、皆さん熱心に聞いていただけました。
先日法務省から発表された統計で日本で就職した留学生数が過去最高を記録するなど、留学生の日本での就職のチャンスは大きく広がっています。海外進出を進めるメーカーやインバウンド需要で沸く観光業界など、業界・規模問わず多くの日本企業が留学生の採用枠を設け、積極的に募集・採用しています。
ただ、採用枠が広がったといっても採用基準のレベルが下がっているわけではなく、留学生がクリアしなければならないハードルは多々あります。弊社では、こちらの大学の留学生向けキャリアカウンセリングも担当させていただいているため、おひとりおひとりに対し、しっかりとサポートしていきたいと思っています。
弊社ではこのようなセミナーやキャリアカウンセリングを大学や専門学校等で日本語・英語にて提供しております。教育関係者の方々で、外国人・外国人留学生を対象とした就職活動セミナーやキャリアカウンセリングにご関心のある方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。ご相談・お見積り・お問い合わせなど、当社スタッフがご対応させていただきます。